幼稚園の窓「こんにちは!」

嬉しいLINE。

2024.11.05

朝、登園の道を歩いていると、遠くから私を見つけて垣根まで駆け寄って

「えんちょうせんせい、おはよう。きょう 『しちごさん』だね。」

「よくわかっているね。」というと

「そうだよ。トリックオアトリートのところへいくんだよね。」

みんなでお菓子をもらいに行ったね。

先日のハロウインで、午後からお寺に出かけたことを覚えいて、七五三のことを楽しみにしてくれています。

お休み明けの幼稚園を楽しみにしてくれている気持ちが伝わってきます。

お休みは心と身体をリフレッシュさせてくれる大事な休息日ですが、幼稚園を楽しみにしてくれることも嬉しいです。

3日、順勝寺では報恩講が催されました。

報恩講とは、浄土真宗の宗祖である親鸞さまの命日をしのび行われる法要です。

その法要でお説教においでいただいた揖斐にある圓勝寺のご住職から、

4日、ご住職が出かけられた

法事先でのお食事の時の模様がラインで送られてきました。

「今、法事の会食でわかば幼稚園に通っている子が上手に言えたから褒めてあげて・・・・」。

なんと、若葉第二幼稚園の子どもたちの姿です。

にじ組とすみれ組に在籍のいとこ同士の二人・・・かわいいですね。

動画の中、お食事の前にみなさんの前でしっかり食前のご挨拶をしてくれていました。

幼稚園で覚えた「食前のごあいさつ」です。

同席されているみなさんを優しい心で包んでくれたのでしょう。

色々な場で、こうしてご挨拶をしてくれているのかと思うと・・・・。

何ともいえません。何ともいえず嬉しくなります。

私たちの知らない所で子どもたちが頑張っている姿を聞くことは、その姿を知ることは、

大袈裟かもしれませんが、蒔いた種が結実する喜び・・・・・といっても過言ではありません。

思いがけない貴重なラインになりました。

 

さぁ、これから年中組のみなさんが順勝寺へおまいりにでかけ、そこでご住職の令耕先生からお話を聴きます。

行ってきま~す。

5歳を迎える年中組のみなさんの「七五三💞順勝寺参り」の模様はインスタグラムをご覧下さい。

 

明日は、一回目のリハーサルです。

元気に遊ぶ年長組さんを見つけました。

 

たくさん練習した後のご褒美のようです。

上手にできてリハーサルを迎えられそうなのかな?

ままごとコーナーで遊ぶ年長さんに

「どんぐりのおりょうりをどうぞ」と言われました。

「これ、たべられますか?」と聞くと、「たべれません・・・・」。

流石、現実を分かって楽しんでいるままごとあそびの年長さん。

年少さんにはいつも「どうぞ、どうぞ、たべれますよ。」と勧められています。

 

🌷🌷🌷🌷

ちゅうりっぷさんから年長組のみなさんが幼稚園で唱える挨拶をご紹介します。

時間に余裕があるときには、一緒に唱えてください。

【食前のことば】 

多くのいのちと、みなさまのおかげにより、このごちそうをめぐまれました。ふかくご恩を喜び、ありがたくいただきます。 

【食後のことば】  

尊いおめぐみをおいしくいただき、ますますご恩報謝につとめます。おかげで、ごちそうさまでした。 

【ののさまのことば】

みほとけさま いつでも どこでも そばにいてくださって ありがとうございます。 

きょうも げんきに あつまって みんなで おつとめいたします。