2日間のスプリング発表会
大好きなアンパンマンと並んで撮影したツリーリングスの一枚目が表紙となり、はじめの一歩を踏みだした子どもたち。
楽しいことや嬉しいパーティーや発表会のたびに思い出と一緒に一枚ずつ丁寧に綴ってきました。
年長組のみなさんのツリーリングスは分厚い辞書のようになりました。
重みの分だけ心や身体にたくさんの思い出が残りました。
大きく成長したみなさんの「スプリング発表会」は私たちもとても楽しみにしてきました。
そして昨日と今日の両日、無事に発表会を終えてまた一つ「がんばったみなさん」に心の勲章がふえました。
昨日は青空の下園庭で「鼓笛演奏ドラムマーチ・にじ・6歳の歌」、幼稚園最後の発表です。
鼓笛演奏では、早くならないようにとお互いに自覚してみんなの心を一つにして演奏しました。
その演奏が青空に響き渡りました。
また、内緒にしていた歌の発表では、やさしい歌声に小さかったみなさんのことが思い出されました。
そして最後に「がんばるよ~」と叫んだ力強い言葉に涙してしまいました。
今日は年中組と年少組のホールでの発表でした。
発表に向けて頑張る気持ちを継続して一番いいところを見ていただきたいとみんなの気持ちを一つにして取り組んできました。
子どもたちの見てもらう喜びは私たちが考えている以上に大きなものです。
発表を終えて舞台を降りた時の「ホッ!」としたお顔やきらきら輝くお顔や堂々としたお顔にみんなの「やったー」と達成感を感じました。
リハーサル以上の完成です。小さな身体に「がんばろう」とする気持ちでいっぱいです。
客席で温かく見守っていただいたおかげです。ありがとうございました。
今年度も残り少なくなってきましたが、新しく始まる4月からの生活が
前を向いて歩いていく自信につながっていけるように、残された日々を大事に過ごしていきたいと考えています。
みなさまにはお忙しい中をお出かけいただきましてありがとうございました。
「子どもたちの歌声は、やっぱり さ・い・こ・う。元気をもらえます。・・・」
後日保護者のみなさまがあまりご覧になれない「スプリング発表会」のバックヤードなども併せて
ホームページ「幼稚園からのお知らせ」に載せさせていただきますので、お待ちください。
💞💞 年長組のみなさんへ
今日、年長組の先生は安全で楽しい親子登山にするために、金華山を登ってきました。
帰りはロープウエイで下山を楽しみにしていたそうですが、なんと「本日ロープウエイはおやすみ」だったそうです。
5人の先生はみんな元気で下山して、来る「親子金華山登山」を張り切っています。
標高329mの金華山はみなさんがお家の方と最後まで頑張って登ってもらえることを楽しみにしているそうですよ。