幼稚園の窓「こんにちは!」

ののさま、こんにちは!№2

2022.12.05

💞ののさま こんにちは。

12月第一月曜日、今日は12月の「こころのひ」、はじまりの日です。

年中組や年長組の子どもたちは、朝の9時から9時30分、お昼の12時半から1時までの2回をおまいりの時間としました。

その間は、恩徳讃のやさしい歌声を流しました。

お外あそびをしている子もホールに集まってきてくれました。

一人ひとり丁寧に「なむあみだぶつ」と3回唱えてそして礼拝、

先日の出発の日に教えていただいたように、しっかりおまいりをしてくれました。

 

よしくんは『いつも、みまもってくれてありがとう』

時間をかけておまいりしていたはやてくんに、「どんなお話したの?」と聞くと、『コロナがなおりますように・・・・。』

れいしんくんは、わたしにこうききました。「ほんとうに、ほんとうにできるようになるの?」

「がんばっているみんなのことをののさまはいつもみているよ」と、令耕先生が話されたことが気になっていたようです。れいしんくんにがんばりたいことがあるようです。

「あさおまいりしたけど、いまもおまいりしてもいい?」りょうちゃん。

「もちろん、いいよ、ののさま喜んでもらえるとおもうよ。」

 

年少組の子どもたちは、保育時間内に先生と一緒におまいりに来てくれました。 

「あそこになんてかいてあるの?」「ののさま、おめめつぶっているの?」「ゆび、まあるくしているね」とたんぽぽ組の年少さん。

ふしぎな目が芽を出しはじめたようです。

 

毎月第一月曜日の「こころのひ」がみなさんの楽しみな日になることを願っています。

今日はみなさんがおまいりに来てくれて、ののさまはきっと喜んで下さっていることでしょう。

 

💞最高のおはなし

いま、幼稚園ではシルバーの方にお部屋やお手洗いなどのお掃除を手伝っていただいています。

その中のお一人の長塚さんが、「ぜひ、園長先生やみなさんにきいてほしい。」と満面の笑顔で言われました。

シルバーの方々100名の集会があり、その会で長塚さんが「ようちえんのおそうじ」を発表されたそうです。

発表の後、みなさんから大歓声や大きな拍手が起きたそうです。

長塚さんは「わたしはこんないいところでお仕事しているんだよ」と、みなさんの前で発表できてそれがとても嬉しかったと話してくださいました。

発表の内容は、以下のようです。

初めはお子さんたちが、わたしたちのことを「おそうじのおばあちゃん!」と呼んでいました。

ところがこの頃は「おそうじのせんせい!」と呼んでくれるようになりました。

「私たちはおばあちゃんからせんせいに昇格しました。」

お掃除するたびにお子さんが「ありがとう」「きれいになってありがとう」とお礼をいつも言ってくれます。

「ほっぺがふっくらして、かわいいね」「このおようふく、かわいいね」と褒めてくれるそうです。

そして時には、「ぎゅっと」とハグや「なぜなぜ」をしてくれたりするそうです。

「これは、お子さんたちがいつもせんせいたちにしていただいているからでしょうね。」と言われました。

お仕事の掃除をしていて、こんな嬉しいことはありません。こんなに楽しいお仕事はありません。

と話してくださいました。

寝耳に水とはこのことで、初めて聞いたことでした。

自分たちが使っているところをお掃除していただいているという気持ちからでしょうか。

私たちの知らないところで、子どもたちがお掃除して下さっている方に対して「うれしい気持」を言葉にして相手につたえられていることにまず驚きました。

シルバーの方々もやさしい眼差しを子どもたちに向けて、温かい気持ちでお掃除をしてくださっているのだと思います。それが子どもたちの心にしっかり伝わっているのだと思います。

それにしてもいつのまにそんな心遣いができるようになったのでしょうか。

大きく成長している子どもたちが誇らしくなってきました。

「みなさん、ありがとう。せんせいたちもうれしいよ。

うれしいことを相手に伝えられるなんて、すてきです。」

 

💞ご紹介です。今年も残り少なくなってきましたが、楽しみいっぱいな12月です。

年長組「うかいミュージアム」で鵜飼いの実演やミュージアムの見学です。今回はまなぶ編です。

フロアーライブ「マリンバ」2回目です。今月のクラシックタイムの曲ベートーヴェン作曲    

 交響曲「第九番第四楽章」をマリンバの演奏で聴かせていただきます。

「ヤクルト出前授業」は、おなかのしくみを学びます。

「あーとギャラリー」は、ご案内のようにこれまで創ったり描いたりして取り組んできた作品

  の展示です。今年最後の保護者様の参観行事です。一年の成長をご覧いただけたら嬉しいです。 

「もうすぐおしょうがつ」は、駒まわし名人に来園いただき「せかいじゅうの駒」や「おおきな

  駒」を見せていただきます。そして駒まわしのコツを教えていただきます。

  年長組のみなさんは、来年の「こままわし大会」に向けて頑張ろうね!   

・大好きなサンタさんとクリスマスおもちつき大会もたのしみですね。これからは寒くなる一方です。マラソンも始まっていますが、寒い冬を元気に乗り越えましょう