幼稚園からのお知らせ

はじめてのスイミング

2023.05.24

5月17日 この日3年ぶりにスイミングが再開しました。「幼稚園のプールより大きなプールにはいるんだよ。」「園長先生スイミングに行ってきまーす!」「お水が怖い子いますか?」と尋ねられると「は~い」と、ふたりの男の子がちょっと恥ずかしそうに手を挙げていましたよ。「だいじょうぶだよ。コーチのおはなしをよく聞いてね」送り出されて、初めてのスイミングにどきどきわくわくの年長組のこどもたち。

初めてのことには、緊張が伴いますが、みんなと一緒だと頑張れる・・・

バスに乗って岐阜中央スイミングスクールに出掛けました。

たくさんのコーチに迎えられ元気よく「こんにちは。お願いします。」と挨拶できたね。

シャワーを浴びて体操して準備バッチリです。いよいよプールに入りますよ。

ぞうさんシャワーを身体や頭にかけてもらいました。気持ちいいね!

バチャバチャバチャとバタ足をしたよ。心地よい水音、白い水しぶきがあがって楽しいね。

次はどんなことをするのかな?わくわくわく。

大きなビート板に乗って、始めはゆーらゆーら水に浮く感覚を身体で感じました。その後バタ足をすると・・・

しぶきを上げてどんどん進んで行ったよ。

みんな終始笑顔いっぱいでした。はじめてのスイミングとっても楽しかったね!

始めは怖がっていた友達も優しいコーチのみなさんに楽しくご指導していただき、「楽しい!」と声を上げる姿も見られました。

来月も楽しみにしていてね!

自分の身は自分で守るという理念に基づいて「水に浮くことができる」「水中で移動ができる」という事をめあてに指導していただいています。水がちょっぴり苦手な子もいますが、少しずつ楽しみながら水に慣れていきますのでご安心ください。

💛 スイミングスクールを再開するにあたり、ご理解をお願いいたします。

富山県で水泳教室の最中に5歳児の死亡事故が起きて、一カ月が経ちます。浮き具をつけて練習する「水慣れクラス」に入っているお子さんでした。事故が起きたのは練習後の「遊び時間」のことで、誰も気づかなかったそうです。

幼稚園の課内レッスンの一つになっているスイミングは、3年ぶりの再開になりました。幼稚園でのスイミングはお水に顔がつけられることから始まりますので、スイミングに通っているお子さんには、物足りなさがあるかもしれません。

これまでは年長組の全クラスが同時に行っていましたが、2クラスずつに分かれて行うことになりました。入水しない子はスイミングスクールの要望で、幼稚園に残ることになり、絵本を読んだりして過ごします。コーチの先生方も丁寧に一人ひとりに合わせてご指導いただき、プールサイドでは担任の先生がみまもりをします。始まったばかりのスイミングが、子どもたちの楽しみな時間になることを願っています。スイミングを3年ぶりに始めるにあたり、指導体制や手順を一から見直しされて再開となりました。安全には万全を期していきますので、宜しくお願いいたします。 ( 園長 )