幼稚園からのお知らせ

染物をしよう①(年長組)

2021.09.22

あさがおで色水を作り、魔法の水を入れて色変を楽しんだりして、やっと草木染の日がやってきました。「何で染めよう」と子どもたちは決めています。あさがおの子もあれば、玉ねぎ、予想を反して「さつまいもがいい」と言う子が多く子どもたちに押されてお芋畑に葉っぱをとりに行ってきました。そして楽しみな9月17日(金)のこと。

「きれいな真っ白な布。新品の布は糊がついていてぴんぴんになっているから、まず水で洗って糊を落としてきてね。それから染めた時に模様が出るように絞りを作るよ。」

まず水で洗って糊を落とそうね。

お水で洗ったら、よく絞るよ。   

        

割り箸に布をかぶせて輪ゴムをかけていくよ。ひっかけては☓にしてまたひっかけて。始めは難しくて、引っ掛けてもすぐ外れてしまったけど、何度も挑戦していくうちに、ぐるぐる巻きにできたよ。

「3つ巻いたよ!どんな模様になるか楽しみ!」

「ぼくはペットボトルのキャップを輪ゴムで巻いたよ。手があるテルテル坊主みたいなったよ!」

9月21日(火)のこと エプロンスモックを着てゴムで絞りをした白い布を持って準備完了!

いよいよ染物屋さんが始まります。

「カセットコンロ、お家でお鍋をする時に使うよ!」 そうだね。」

これからお料理教室でも始まるのかな???

「これが玉葱の皮。」からからになっているよ。」「ないとようちえんの時にクッキングで玉葱の皮をむいたね。」

触ると皮が粉々になって落ちてきました。 

まずはじめにお鍋にお水を入れます。

そこに玉葱の皮をたっぷりいれ、火をつけてぐつぐつに出していくと・・・

「わあ、きれい!」「黄色になったよ!」

「オレンジ色になった!」「なんかお肉の匂いがする。」「そ、そう?カレーを作る時の野菜やお肉を煮込んでいる時のにおいかな?」

「麦茶みたい!」

「くんくん、玉葱スープの匂いがするよ。」

「玉葱の皮からこんなきれいな色が出るなんてすごい!」

「お鍋一杯では  染めるのには足りないので年長の先生たちお休みの間にお家でぐつぐつ玉葱の皮と、さつまいもの葉っぱを煮出してきたよ!」

玉葱の皮・さつまいもの葉っぱ・あさがおの花 染めてみたい物を決めてきたね!

玉葱の皮チーム

さつまいもの葉っぱチーム

あさがおチーム

チームに分かれて、染めをはじめま~す。今回はここまで、続きを楽しみにしていてください。ステキな○○の出来上がりをご紹介しますね。保護者の方のお話ですが、「幼稚園でやったことをお家でもやっています。あさがおの色水も作りました」そんなお話を聞くとうれしくなります。