幼稚園からのお知らせ

そらぐみのランチタイム

2024.12.19

本日はそらぐみのランチタイムをお届けします。

今日の献立は「ちゃんぽんうどん、とりのからあげ、あおのりポテト、みかん」です。

リーダーさんは当番活動をします。

調理員さんのお話です。

「今日は、デザートのみかんのお話をします。

みかんはとても体に良い果物です。みかんを2個食べると1日分のビタミンCを摂ることができます。

その他にもビタミンB1やカリウムも含まれていて、風邪をひいた時に食べると元気になれます。

皮をむいて、中の薄皮や白いスジを取らずに食べるとお腹の中をきれいにしてくれます。

食べ過ぎると体が冷えるので気を付けて下さいね。」

放送後、まき子先生が「何のお話だった?」と聞くと「みかん!」「食べ過ぎるとだめなんだって」

「いっぱいたべるとお母さんに怒られる」「お家にみかんの木があるよ」と話は広がっていきました。

まきこ先生が「リーダーさん。おねがいします!」と声を掛けると

「1個のひとー2個のひとー!」と確認をしながら配るリーダーさん。

食前の挨拶「いただきます!」

おともだちと一緒にハイチーズ!

みんなでポーズ!

~まきこ先生よりメッセージ~

お友達の良いところを見つけることが得意のそらぐみさん。帰りの会の「いいことみつけ」ではこんなことがあったよ・・・たくさん発表してくれます。

そんなみんなとも卒園まであと3ヶ月。

給食の時に卒園ソングをかけると

「お友達とお別れがさみしくて涙がでてくる」「卒園式泣いちゃうかも・・」

と少しずつ卒園を感じていて、私も寂しい気持ちでいっぱいになります。

残りの園生活、みんなでたくさん遊んで楽しい思い出をいっぱい作ろうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食前の挨拶