幼稚園からのお知らせ

🍚ありすぐみランチタイム

2024.11.12

今回はありすぐみのランチタイムをお届けします。

本日の給食の献立は米麦、あじのしおやき、おひたし、とんじる、スティックチーズです。

でも、今日はみんなが掘ってきてくれたさつまいもがご飯に入っておりサツマイモご飯でした!

調理員さんのお話です

「今日は豚汁の中に入っている豆腐のお話です。

豆腐は何からできているか知っていますか?豆腐は大豆といわれる豆からできています。タンパク質とカルシウムが多く、他にもビタミン、ミネラルなどたくさんの栄養が含まれていて、筋肉や骨などをつくってくれる体に良い食品です。今日は豚汁に入っています。たくさん食べてくださいね。」

ありすぐみさんも話を聞きながら、問いかけに「わからない・・」と答えながら放送に耳を傾けていました。

「おとうばんさんおねがいね~。」とみどり先生がこえかけすると

すぐに活動をはじめるお当番さん。

グループの子の人数を数えて、確認しながらお皿の配膳をしていました。

チーズが配られると「お家にもこれあるよ!」と言って教えてくれる子もいました。

それではおともだちと一緒の写真をどうぞ・・

ありすぐみさんのお部屋には「かかし」が作って飾られています。

みどり先生が「海をみたかったかかし」の絵本を読んで、自分のかかしを作ったものです!

メモリーフェスティバルに向けて、みんな自分の役の振り付けを覚えています。

~みどり先生からメッセージ~

男女問わず仲が良く、音楽がかかるとみんなで踊りだす元気いっぱいのありす組さん。オペレッタの練習やお歌の練習も大きな声で取り組んでいます。

お給食でも「お野菜たべれたよ!」とピカピカのお皿をみせてくれるお友達が増えました✨

頑張り屋さんが多いクラスですが、先生にう~んと甘えていいからね❤

ありす組さんだいすきだよ~!!