幼稚園からのお知らせ

年中組☆ざりがにつり

2022.06.29

6月22日・23日 年中組のこどもたちがざりがにつりに出かけました。「がんばるぞ!おー!」気合十分です。昨年は幼稚園横の側溝で行いましたが、今回はあきこ先生がざりがにつりのベストスポットを見つけバスでおでかけです。

タコ糸の先にはダブルクリップにスルメイカが挟んであります。昨年の最初のザリガニ釣りではゼムクリップでぷかんと浮かんでしまった経験から、おもりになってかつ挟みやすいダブルクリップ登場です。

ドキドキワクワク🎵釣り竿を持ってザリガニがいるところを目指して歩くよ。

あきこ先生、あっという間にざりがにゲット!さすがざりがに釣りのプロ!さあみんなもがんばるよ!ななか先生も初めてのチャレンジです。園長先生も傍で見守っていてくれますよ。

「両手で竿をぎゅっとつかんで、よーく見ててね!」あきこ先生も教えるのに熱が入ります。

「やった!つれたね!」「うん・・・」ザリガニがこっちに歩いて来る―⁉

ぼく、しっぽなら触れるよ!釣れてうれしいんだけど、どうしよう⁉ 先生に笑顔で助けを求めているよ。逃げるなら今のうち!とざりがには足早に用水路に向かっているね。ざりがにいるよ!するめいかを見つけて近づいてきたよ。まだまだじっと待つよ。ざりがに掴めたよ!やったね!

あわてないあわてない ひとやすみひとやすみ

ななか先生も一緒に喜んでいたね😊ざりがにきたー!はさみでしっかりするめいかを挟んでいます。最後の方のこどもたちが釣るころにはざりがにも学習しています。この状態になるとパッとはさみを開いてドボンと危機を脱出する様子も何度かありました。あと少しの所で惜しい思いをした友達も何人もいました。ざりがに触れないからもう一回釣って見よっと。

初めてのチャレンジでちょっぴりドキドキするけどがんばってみるよ!あきこ先生がついているから大丈夫!ざりがに触れないから、もう1回釣ってみよっと。

こんなに小さいざりがにでも「きゃあー!」と声をあげてびっくりするおともだち。

あきこ先生、とっても嬉しそうに遠くから走ってきました。ざりがにがだんだん釣られて少なくなってきたから、違う場所から何匹も捕ってきてはみんながいる釣り場に放していました。
みんなに楽しんでもらいたいとのあきこ先生の願いです。

みんなと一緒にざりがに釣りをデビューしたななか先生も頑張っていましたよ!「ざりがにはどっち向きに逃げる?どっちからたもを引っ掛けたらいい?」先生たちおとなもみんなと同じように経験が大事です。
園に戻ってきてからななか先生が「ざりがにつりとっても楽しかったです!」と笑顔で話してくれました。今度はトングなしでも行けるかな?

年少組さんも興味津々。つんつん触ってみようかな?「さき先生、ザリガニ持ってみて!」とこどもたちに特訓させられています。「ざりがに触ってみる?」と年少組さんに差し出すと、「きゃあー!」と言ってざりがにのようにバックで逃げていきましたよ。

翌日、6月23日 この日はとてもいい天気で暑い日になりました。

「みてみて!」

「やった!釣れたよ!」とっても嬉しいね!釣り上げられたざりがにも捕まってたまるかと必死に身を隠しています。

運転手さんに網を借りて、「やっと道路のざりがにをすくえたよ。」やったやった!ぴょんぴょん跳んでうれしい気持ちを表していたね。 やったね!釣れたよ!チョキチョキ!

ゆうき先生もざりがにゲット!!こどもたちに負けじとつかみ上げたよ!どうだと言わんばかりの顔!「ぼくはざりがにを持つ練習をしてきたんだよ!」練習の成果を発揮できてよかったね。よくがんばったね。

するめいかの匂い?に誘われて?こどもたちのかわいい声を聞きつけて?かわかりませんがこんなに長い蛇がくねくねと泳いできました。

とりバスの運転士さんが追い払ってくれたのでもう大丈夫!突然の思いもしないお客さんにみんなびっくりしたね。ざりがに釣れたよ!嬉しいね!ゆうき先生や友達が「すごい!」って拍手してくれたから、うれしい気持ちがもっともっと大きくなったね!あきこ先生に持ち方を教えてもらったらできたよ!でも、持っているけど怖くて直視できないんだよね。勇気を出してがんばったね!

バケツに入っていても怖いのは怖いの!っとへっぴり腰のあずさ先生。

こどもたちも先生たちもざりがにつりを満喫できたね。2日間に亘って「ザリガニつり」は大成功に終わりました。

これからザリガニつりを計画されている保護者の方に、ワンポイント!

餌は、あたりめとさきいかの二種類、あたりめは持ちがよく、さきいかは匂いがいいので食いつきがいいと二つの利点を駆使してザリガニを誘います。

今よりもっともっと自然に囲まれていたころのよき時代のあそびの原点を大事にしていきたいと

改めて感じました。