梅雨入り
2021.05.17
例年になく早い梅雨入りは史上2番目だそうです。
お外あそびができない雨は恨めしくもありますが、
長靴を履いて小っちゃな傘を持って歩きで登園の子どもたちは
雨が嬉しそう、傘が今にもダンスしそう・・です。
ぴちぴちじゃぶじゃぶランランラン🎵いつの時代も変わらないですね。
「雨は神様のうれし涙」と例えられる日々をどのように楽しみましょうか。
~生き物コーナーより~
2日間のお休みでたくさんのひげが伸びました。
こんなちっちゃなお野菜でも子どもたちには大人気!
5月13日(木)撮影
「このおやさい、なぁに?」
ニンジンはすぐさま答えられるのですが、さといもの認識がなく
「きょうのおきゅうしょくでたべたね。」とヒント。
給食で戴いたけんちん汁の中に入っていた名前をひとつひとつ思い出し乍ら、「ブタニク コンニャク・・・・」
たどり着いた答えは絞り出すように「ジャガイモ」。
ちかい、おしい~!