すみれぐみのランチタイム🍚
本日はすみれぐみのランチタイムをお届けします。
今日の給食はきつねうどん、アジフライ、コーンサラダ、デコポンです。
お給食の準備をして、グループの子が揃ってはじまりです。
お当番さんも大きな声で挨拶できましたね。
先生に「お皿とデコポン配ってね。」の声を聞くと、並んでお皿を置きにいったり、一人ずつデコポンを配るお当番さんが大活躍です。
「いただきます」のご挨拶もしっかりできるようになりましたね。
食べ始めると、音楽が流れてきました。♪ちゃらららんらんらん~の音楽が流れると「今日は何のお話かな~?キャベツのおはなしかな??」とゆうき先生。
「今日はコーンサラダに入っているキャベツのお話です。キャベツは1年中ずーと食べられる野菜で今日みんなが食べているのは春キャベツです。
キャベツには食物繊維だけではなく、ビタミンC も豊富に含んでいます。とても体にいい野菜なのでたくさん食べて下さい。」
話を聞き始めると、見事的中。「たくさん食べようね!」と言うとサラダを食べ始めるお友達もいましたよ。
お友達と一緒に・・
可愛いお顔が揃いました。みんなではいチーズ!
~ゆうき先生からみんなへ~
いつも元気いっぱいのすみれ組のみんな。給食で苦手な食べ物があっても一口だけでもたべようと、頑張って食べられるすみれ組さんステキだね!
すみれ組で過ごす日もあとわずか・・・、4月からは二階のクラスだね。
これからも給食をたくさん食べていっぱい遊んで楽しい思い出作ろうね♪ みんな大好きだよ!!
~ゆうな先生からみんなへ~
お友達とお話しすることが大好きなすみれさん。美味しい給食をお友達と楽しく食べる姿、おかわりをいっぱいしてくれる姿がとっても嬉しいです。
すみれ組のお友達と一緒に遊んだり、お給食を食べたりする日も少なくなってきました。
寂しいけれど、先生やお友達とたくさんお話して、たくさん遊んで楽しく過ごそうね♪すみれさん大好きだよ♡