10月20日ほし組のランチタイム
朝晩ぐっと冷え込んできましたが、日中は暖かな陽射しの中こどもたちは元気に遊んでいます。
先日のわかばカップドッヂボール大会を終えた今も白熱しています。
こんなにも強いボールを投げられるようになったよ。
「ボールを取るよ!」と構える女の子。
今回のランチタイムはほし組さんからお届けします。
11月20日の給食はひじきご飯、中華スープ、照り焼きチキン、切り干し大根のサラダでした。
~調理員さんのお話~
今日の切り干し大根サラダに入っている切り干し大根は名前の通り大根を千切りして天日干しをして乾燥させたものです。干し野菜にはうま味と一緒に栄養もぎゅっと詰まっています。そんな切り干し大根には、生の大根に比べてカルシウムや食物繊維が15倍もあります。とても体にいいので今日の給食に入っている切り干し大根サラダをたくさん食べてください。
みんなでいただく給食おいしいね。笑顔がいっぱい!
「切り干し大根はおひさまパワーで栄養いっぱいだよ。」「おかわり!」の手もたくさん挙がりました。
中華スープを一緒に味わっていたよ。お顔見せてくださーい!苦笑
野菜大好き!好きな物は最後のお楽しみ。
野菜はブロッコリーしか食べられなかった友達もサラダをおかわりするほどなんでもたくさん食べられるようになりました。大きくなったね。
りえ先生と一緒に!
来年はいよいよ小学生。どの子もお皿に手を添えて箸でいただいていたね。
元気いっぱいほし組さーん!
12月3日のメモリーフェスティバルに向けて劇に歌、鍵盤ハーモニカに一生懸命取り組んでいます。
気持ちを込めて台詞を言ったり、歌ったり、私たちの劇をみんなで作り上げていくよ。
りえ先生より
「みんながんばるぞー!」「おー!」と声をかけ、円陣を組むのが大好きなほし組さん。
団結力ばっちりで、劇にドッヂボール、何事もクラス一丸になってがんばっています。
「〇〇くんのここいいねえ!」「〇〇ちゃんのセリフ、ばっちりだね。」と友達のいいところを見つけるのも得意!
みんなで褒め合って、笑顔いっぱいのほし組さん。
そんなほしの子が大好きです❤