幼稚園からのお知らせ

わくわくタイム ザリガニ釣り(年長組)

2021.05.21

 年長組のあきこ先生が幼稚園横の側溝に、何匹かのザリガニを見つけました。「小さい頃よく捕まえたんです。」と園長先生に昔話をすると、「じゃあ、明日捕りに行きましょう!」ということになり、わくわくが止まらないあきこ先生。大好きなこどもたちと一緒にザリガニ釣りができる‼その晩あきこ先生は「わくわくドキドキして💛」なかなか眠れなかったそう。

そして、翌日、あいにくの小雨

先生 「ザリガニ釣りをしようと思ったんだけど…」

こども「やったー!!」

先生 「でも、雨降っているし…」

こども「大丈夫だよ、この位の雨!!」「傘さしてやれば平気だって!!」

あまりの子どもたちの“やりたい”気持ちに押され、小雨の中初めてのザリガニ釣りに行くことになりました。

わくわくタイムプロジェクト2 ザリガニ釣り ミッションを開始します!

松井先生が、するめいかを糸に結びつけています。外れないように駒結びで頑丈に。「ザリガニってするめいかを食べるんだ!お父さんと一緒だ!」

早くザリガニ釣りに行きたくて、そわそわしているこどもたち。

 

いよいよザリガニ釣り開始です。“あつまれ!どうぶつの森”で体験した子はいますが、実体験するのは初めてで少し緊張気味。竿をしっかり握って側溝に糸を垂らしました。………が、あれっ⁉スルメイカがぷかんと浮かんでしまいました。そこで考えて 小石を縛り付けて重しにしました。

ザリガニいるのかなぁ??身を乗り出して覗きこんでいたよ。

エサは重しのおかげで底まで沈みました。目をよく凝らしてみると、いたいた!ザリガニ!どこにいるかわかるかな?」

エサを狙ってるようです。

警戒心が強く、少しでも竿を動かすとザリガニは超高速で後ろにジャンプしていきました。ここから待つこと数分。

(ピン・ポン・パ・ポン)とチャイムの音  ザリガニ釣りの豆知識をご覧になってしばらくお待ちください。

いつも賑やかなあきこ先生だけど、ザリガニ釣りの時はみんなと離れたところでひっそり。何か秘策があるに違いない⁉

「つりって待たなきゃだめだよね~。」「そうだよね。よく知っているね。」

釣れた~!!やったね!待っていました!!しっかりスルメイカにしがみつくザリガニ。ちえこ先生が待ち構えています。

こちらもザリガニがくいついたよう。糸を握る手に力が入ります。逃がさないようにそうっとそうっと。運転士さんも総出です。

「じゃ~ん釣れたよ!大きいでしょ!」そうた君

「釣り上げたところを見せたかったです。ごめんなさい。釣れた瞬間のシャッターチャンスを逃してしまいました。」ゆか先生

「ぼくも釣れたよ!!すごいでしょ手で触るのはちょっと嫌だな。」りく君 私もだよ。

釣れたザリガニをみんなで見せにきてくれました。ぴちぴちはねておっとびっくり!!

園長先生の「ようちえんのまど こんにちは!」でもお知らせがありましたが、なんと24匹釣れました。釣れた子も釣れなかった子も、釣りをしていない子も幼稚園中が大騒ぎ!!新しい友達の仲間入り。不思議そうに見つめるちゅうりっぷさん。

わんぱくさんもザリガニがぴちっとはねて、びっくり!!全年次の子どもたちがザリガニさんを大歓迎。

翌日歩いて登園した年長組のお友達が消毒を済ませるとすぐに玄関にかけこんできました。何をそんなに慌ててるのと聞く間もなく「ザリガニ!!」と。前日に釣ったザリガニが気になって仕方がなかったのですね。お母さんも一緒に見て行かれました。「こんなにたくさん釣れたんだね⁉」お家でたくさんお話したのが目に浮かびます。

 

釣ってきたザリガニさんがたらいの中では、酸素が少なくて苦しそう。

お家作ってあげましょう!

新しいおうちに引越したザリガニさん。気持ちよさそうだね。1匹しか見えないね。恥ずかしがり屋さんなの。

教務課前の生き物コーナーは大人気。いつもこどもたちで賑わっています。向こうのほうで、かめさんがちょっぴり寂しそう。ぼくもわたしも動物も植物もみんな持っている命。大事に育てていこうね。